秋晴れ、ポタポタ。
お初にお目にかかります。
飲んだくれ、ヘビースモーカーな私が、何を勘違いしたのか自転車などと
ゆーものを購入。
スペシャルINDOORな人間が、三十路をいくつか超え、
突如OUTDOORな趣味を始めると、どーなってゆくのか、そんなことを
徒然なるままに、書いてゆくのがメインだったりするブログでございます。
で、買った自転車がこれ。
DAHON SPEED PRO TT
米「Business Week」誌で「Fastest Folder」なる
賞を取った、世界最速に近い、折りたたみ自転車。
購入に際して、自分に課した条件。
・買ったからには、乗らなくてはならないとゆー脅迫観念がまとわりつく金額。
・遅くても、許してもらえそうなカンジ。
・でも、カッコ良くなくちゃイヤ。
・あらゆるコトをカッコから入る自分にとって、他の人と一緒はイヤ。
・簡単に車に積んで運べること。
そんなコトを考えながら、ネットでアレコレ検索した結果、これを購入。
ちょっとカッコいい。で、車輪が小さいから、遅くても許されそう。
でも、本気で走れば、結構速い。
おぉっ!心をくすぐりまくり。
で、即「買い物カゴへ」をポチっとな。
えぇ、ホントは先月納車されて、ボチボチ乗ってたんです。
で、なぜ今ブログスタートなのか??
答えは簡単。ケツが痛すぎて、ポタリングどころではなかったから・・・ orz
サドルにも慣れ、周りを眺める余裕が出てきたので、始めてみました。
そんな初回は、いつもの周回ポタポタコース(プラスα)をご紹介。
ワタクシの街には、臨港地区にベ●ツやらワー●ンやらの工場地区があり、
休日には人っ子一人通らない道が・・・
信号も無く、自転車で走るにはナイス道。
秋晴れだと、気持ちいいね~。
で、途中から初めて走る道を行く・・・
カモメリア??
市役所のHPで調べると、3年ほど前に総工費●億円を費やしてできていた
港の紹介施設。市民なのに、ぜんっぜん知らなかった・・・
で、中に入ると展望台があり、非常に景色が良い。
存在も知らなかった風力発電。。。
本日、日曜日にも関わらず、客はワタクシ一人・・・
警備のおっちゃんが、ボクの後ろをぴったりマンツーでマーク。
頼む、せめてゾーンディフェンスにしてくれ。。。
この施設は税金のムダ使い・・・有効活用と、港のPRに役立っているのですね。
そんなこんなで、週末にポタった記録を中心に、スペシャル不定期に更新する
ブログのはじまり、はじまり~。。。
※本日のポタ距離・・・47.5km
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そんなものがあったんだね。
いや、知らなかった。
最近あっち方面行ってなかったからなあ
その展望台は行ってみたいけど、警備員のオジサンの、マンツーだけは勘弁して欲しいな;
投稿: ポール | 2008年10月20日 (月) 19時16分
>ポール様
突然(今更ですが)、ブログ開設しました。
よろしくです。
(だって、時間ができたんだもの・・・)
臨港地区は、かなりディープでオモロいよ。
投稿: よう | 2008年10月20日 (月) 23時17分