やれんのか!
ワタクシは「坂バカ」では断じて、ない。
フラットロードと追い風をこよなく愛し、
「シャカリキ!」で言えば確実に「ロケットユタ」派だ。
敢えて困難な坂道を、進んで上りにいく坂バカの気持ちなんて、
障害が多いほど、その恋に燃える輩と同じくらい理解不能だ。
最近の連続「二之瀬アタック」は、決して坂が好きだからではない。
チーム・ブロガーの底辺を担う者として、
これ以上みんなの脚を引っ張ることはできない。
その一念から、チャレンジしているのだ。
できることならば、坂なんて上りたくないのだ!
しかしながらワタクシの生まれた「日出ずる国、ニッポン」は、
国土の3分の2が山林。
時にはやむを得ず上らねばなるまい。
「天は人の上に人をつくらず・・・」と誰かが言った。
しかし・・・
「天は人の上に峠(坂)」を作りやがったのだっ!
2010年4月11日(日)
伊吹山ヒルクライム
「坂バカ」どもの春の聖地。
エントリー完了♪・・・てへっ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まあ何とかなるでしょう。
同じカテゴリーですね。
頑張りましょう。
投稿: 恵壱 | 2009年12月 2日 (水) 00時16分
>恵壱さま
「まぁ何とか」って?
そんなにキツいんですかっ?
まぢですか・・・。。。
頑張って練習します。。。
投稿: よう | 2009年12月 2日 (水) 09時28分
いやよいやよも好きのうち(笑)
私もエントリーしました♪
「キツイ」かどうかって、そりゃ「キツイ」に決まってます。
だから登るのです(笑)
スタートは遅いカテゴリーが先ですので、私はお先に。
単純に二之瀬3本分ですので、ちょうど中間地点で
融けてアスファルトになってますので、
踏み潰していってやってください。
投稿: らうむ木村 | 2009年12月 2日 (水) 14時18分
私もエントリーしました!!
40代クラスなので先にスタートします
ゴールは後かもしれないけど・・・
ホイールの大人化はムリなのでヴァーム大人買いして臨みます
投稿: グラコロ | 2009年12月 2日 (水) 18時09分
>らうむ先輩
4月でも伊吹山はまだまだ寒い時期。
きっと融けるコトはできませんよ(笑
スタートは15分以上違いますね。
絶対に追い越せませんっ!
一緒に練習&ダイエットしましょう!
>グラコロさん
じゃ、ボクはアミノバイタル大人買いで(笑絶対に追い越せませんってば。
お互いに頑張りましょう!
ホイールは元々ボクのCLXデフォルトより
200g以上も軽いのがついてますから・・・
MONO-Qには。
投稿: よう | 2009年12月 4日 (金) 10時36分