晴れた日は会社を休んで ~その16~ 2度と行くかっ!
えー、風も穏やかなシフト休。
家事もやんなきゃで、猶予は3時間。
今まで行ったコトのないトコに行ってみよう、と思った自分がバカでした。。。
悪評名高い「名古屋港サイクリングロード」
絶対に、絶対にもう2度と行くコトはないでしょう。
我が家から10数km。
楠緑地のサイクリングロード。
こんなのがゴロゴロ。
マトモに走れません・・・えぇ、押して歩きましたとも。
しかも・・・
ヘ・・・ヘンなニオイがする。。。
怖いぐらいカラスはいるし、この時点ですでに若干後悔。。。
なんとか楠緑地を抜けて、富浜緑地の入り口へ到着。
入っていいのかどうか微妙です。。。入りましたけどね。
先ほどまでの楠緑地とはうって変わって整備された公園ですが・・・
あっはっは!人っ子一人いません。
(カラスは数百羽単位でいます)
貸し自転車があるようです。
ここを抜けると・・・
「名古屋港ゴルフ倶楽部 富浜コース」の周回コースになります。
ちゃんと整備されてますが、あっとゆーまに終わっちゃうし、
海沿いだからといって景色が決して良いわけでもなく・・・。
唯一、景色が良さげな休憩ポイントで1枚。
なんとな~く煮え切らないカンジで帰宅したのでした。
えぇ、もう2度と行きません。
名古屋市の河村たかし市長は、自転車道の充実をマニフェストに
掲げてますが、とりあえず既存の自転車道を何とかして欲しいモノです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネタ的には良かったですよ!!思わずポチッとしてしまいました。
投稿: ひらひら | 2010年1月18日 (月) 20時19分
>ひらひらさま
はじめまして、ですよね?
コメントありがとうございます。
まだ行ったことのないサイクリストにとっての
人柱的文章になっていれば幸いです。
でも、貴重な冬の穏やかな休日を無駄にした
気分満載です。。。
投稿: よう | 2010年1月18日 (月) 22時19分
少なくともブルベコースの一部を走った方が
快適だと思います。
自転車道は走る自転車が居ないと廃れますね。
投稿: 恵壱 | 2010年1月19日 (火) 00時36分
>恵壱さん
快適さ、景色の良さなど、この辺では自転車道より
一般道の方が遥かに良いですね。
こんなCRなら、いらない気がしました。
投稿: よう | 2010年1月19日 (火) 10時27分