モロ師崎。
mixiコミュ「自転車で遠くへ行きたい」のトピ「一緒に走りませんか
【中部エリア】」toshiさん企画「師崎サイクリング」に行ってきました。
mixiのオフには初参加だったけど、チーム・ブロガーからtAkEdAさんや
ペダルイヒトからペダルイ2号さんが参加する、とゆーことでちょっと
安心して参加。
寒かったけど、比較的穏やかな天気に恵まれたこと、10人もの大所帯
だったこと、海岸沿いオールフラットなルートで、ただただ単純に楽しい
サイクリングでございました。
野間灯台は、初めてみました。いいロケーションですね。
ただ、1点問題が・・・。
ブロガーとして、「ただただ単純に楽しいサイクリング」だと、
ネタに困ってしまう。。。(汗
うーん、いつもの恵壱さんの鬼引きやフカヤ調教師の爆走、
らうむ木村先輩の坂バカ度合いは、ボクにネタを与えてくれている、
ということか・・・。
個人的に100km超のサイクリングでしたが疲労感も無く、いかにいつものメンバーの
企画が疲労困憊になるほどのルートを走っているかを実感しましたよ・・・。
気分や体調に合わせて、いろんなサイクリングを楽しみたいですな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
楽しそうなサイクリスト生活送っているんだね。
体調管理は問題ないと思うけど、くれぐれも無理はしないようにね。
ことしもよろしく^^
僕は今週末から一週間弱程タイに行って来ます
投稿: paul | 2010年1月17日 (日) 12時13分
いいんです。
これが普通なんです。
投稿: tAkEdA | 2010年1月17日 (日) 20時49分
たまには普通があると
普通じゃないのもありがたみがあります。
木曽三川公園からの広域農道は走りやすかったです。
農道沿いの小高い丘に売り家がありました。
土地がえらい広くてあんなところの家欲しいなあなんて思ったり。
投稿: 恵壱 | 2010年1月17日 (日) 22時37分
>Paulさま
遅ればせながら、あけましておめでとう。
まぁ、なんとか楽しく生きとります。
Paulさんこそ、海外旅行と体力のいるコト
するので、無理はなさらぬよう。
>tAkEdAさん
あら、名言(笑
やっぱり楽しくなくっちゃ、ですね。
>恵壱さん
家、この際買っちゃえば(笑
広域農道も、二之瀬も走り放題ですよっ!
投稿: よう | 2010年1月18日 (月) 09時23分
毎度
ようさん、
こんな楽しいサイクリングは久しぶりです。
ありがとうございました。
チキチキも楽しいですけどね。
投稿: ペダルイ2号 | 2010年1月18日 (月) 11時34分
>ペダルイ2号さま
お疲れ様でした。
こんなに楽しいだけのサイクリングに
慣れてしまうと、坂路調教したくなくなり
ますので、次回はチキチキにしますよ!
またご一緒してくださいませ。
投稿: よう | 2010年1月18日 (月) 20時21分