いくらなんでも・・・。
【1/9夕方追記】
今、ぐる浜のHP見てて、あることに気づいた!
(もう気づいている人もいると思うけど・・・)
(こないだまでUPされてた開催概要)
開催日時 平成22年3月28日(日)
場所 浜名湖ガーデンパーク(スタート・ゴール)
コース レギュラーコース(約80km)
ファミリーコース(約40km)
天竜浜名湖鉄道コース
浜名湖遊覧コース
(今、UPされてる開催概要)
開催日時 平成22年3月28日(日)
場所 浜名湖ガーデンパーク(スタート・ゴール)
コース レギュラーコース(約75km)
ファミリーコース(約40km)
天竜浜名湖鉄道コース
浜名湖遊覧コース
概要をUPした後に、5km減らされてんじゃんっ!
まぁ、昨年走ったところでは、実際には76kmくらいだったので、
厳密に実際の走行距離に合わせたか、
もしくは、利木峠を通らない本当の浜名湖1周でスタッフ数減らす作戦か?
募集要項発表前の邪推はあまりしないほうがいいけど、結構キ・ケ・ンな香り?
====================================================================
コマゴマと更新のある「ぐるっと浜名湖」のHP。
参加費の決定らしく。。。
大人 \5,000(昨年\3,000)
小人 \3,000(同\1,500)
おそらく「大人の事情」があるのでしょう。
このデフレ全盛の世の中にあって、166%
(小人に至っては200%!)の大幅値上げ!
いくらなんでも「やりすぎ感」があるんちゃうかなぁ・・・。
ま、イヤだったら参加すんなやっ!ってコトでしょうな。。。
問合せ殺到で、説明(言い訳?)の更新がありそな予感(笑
サービス充実のための値上げであって欲しいですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
僕も参加費を見て愕然としましたよ。
100kmに満たないイベントでこの金額!?
お昼ご飯が豪華なコース料理になる?
参加賞がブランド物のオリジナルグッズになる?
チェックポイントが5km毎に設けられ、「おもてなし」で食い倒れるほどに飲み食いさせられる?
まだ詳細が明らかになっていませんが、内容によっては参加しないかもしれない。
あるいはエントリーせずに当日同じコースを走る(補給は沿線のコンビニ)とか。
投稿: tAkEdA | 2010年1月 9日 (土) 17時23分
>tAkEdAさん
しかも、HP見たら距離が減らされてましたよ。。。
距離と金額から見たら、コストパフォーマンスの
すごく悪いイベントになっちゃいましたね。
これで、当日雨とかだったら・・・。
条件によっては、ボクもエントリーしないかもです。
投稿: よう | 2010年1月 9日 (土) 18時20分
何ーーーー!!
5000円とはありえない…(-_-メ
おもてなし品、目当てで参加しようと思っていたのですが…。これだと、ちょっと考えてしまいますね。
投稿: 巻雲 | 2010年1月 9日 (土) 21時39分
自走で一周して戻ったら丁度良いかも。
正直5000円なら申し込む確立5割ってとこです。
これだったら伊吹山に焦点絞ってますんで、
普通に勝手サイクリングして鰻屋行ったりパン屋行って帰るので良いかも。
運営の準備具合もかなり不安ですね。
投稿: 恵壱 | 2010年1月10日 (日) 00時34分
>巻雲さん
ホント、びっくりですよね~。
もしDNSだったら・・・と思うと恐ろしいです。
値上げ分が何なのか、知りたいですね。
>恵壱さん
あ、勝手に「ぐる浜」ならいつでも企画
しますよ。
実家から自転車で15分のサイクリストとして。
まぁ、募集要項を見て判断しましょう。
投稿: よう | 2010年1月10日 (日) 19時57分