ニワタヤマノボレ0418
うん、春の陽気ですねぇ。
先週の伊吹山DNSで、ちょっとモチベーション↓な気分の
1週間でした。今日が伊吹山だったら良かったのにぃ。。。
で、
桜も終わり、新緑がキレイな広域農道をひた走り、
さ、Mt.富士ヒルクライムに向けて、仕切り直しですっ!
気候の良い二之瀬は、まさにローディーの聖地。
本日もかなりのローディーがいました。
アップも兼ね、1時間ほど自走で来ると、脚がよく回ります。
片知渓谷や大多賀峠を経験したせい?
いいカンジで上れる。
ビックリするくらい、そんなにキツいと思わないんです。
これは記録更新の予感・・・?恋の予感?(←イヤ、それはない)
さすがに最後の大きなカーブを曲がるあたりでバテはじめましたが、
前にCOLNAGO乗りさん(しかもEPS!おいくら万円?)がいてくれた
おかげで頑張れました。
で、最後の緩斜面で若干バトルしながら山頂に到着。
記録は・・・、
更新できましたっ!
ギリだけど、23分台。これはかなり嬉しい。
(でも、ボクはFLAT ROAD LOVERSですっ!)
二之瀬の走り方が分かってきたこともあるだろうし、
ホイールのおかげもあると思いますが、何よりも
ダイエットで自分の体重が軽くなったのが一番の理由かも。
(2ヶ月で6kgDOWN。結構頑張った・・・つもり)
たった400m標高が違うだけなのに、山頂は桜が満開でした。
思いもよらず、お花見できて嬉しかったです。
もっともっと頑張らないとね。
GWは、まだシフトが決まらず、な~んの予定も立ててませんが・・・
晴れてる限り、上って上って上りまくりますよ~っ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
- 次回オレ企画(予定)。(2015.01.15)
コメント
二之瀬、お疲れ様です。
にっ、23分台ですか!!ようさんもいよいよ
化け物の領域に・・・。
ワタクシもようさん目標に、上って上って
上りまくりますよ~っ!(但し、二之瀬限定)
投稿: BUN | 2010年4月18日 (日) 15時32分
伊吹山DNS残念でしたね。
ところで二之瀬自己新おめでとうございます!
23分台って・・・もし伊吹走ってたら。。。
体重も2ヶ月で6㎏Dawnですか?私のほうはかなり苦戦してます。(笑
今週末ついにジャージデビューさせてもらいますね。
投稿: パジェ郎 | 2010年4月18日 (日) 16時54分
そんなに絞ってたのに伊吹山出なかったなんて勿体無いです。
このままを維持すれば富士山で良い結果でそうですね。
90分切るとブロンズ、
75分を切るとシルバーのコラムスペーサーリングもらえます。
がんばってゲットですよ。
投稿: 恵壱 | 2010年4月18日 (日) 18時28分
お疲れ様です!
実は今日、僕もニノ瀬逝ってきましたが・・・
家からニノ瀬のサークルK間で携帯電話入りサドルバック紛失で・・・
昇らず帰ってきました・・・
記録更新おめでとうございます。
投稿: 錬太郎 | 2010年4月18日 (日) 18時50分
記録更新おめでとうございます。
そして化け物の領域までもう少しですねっ!
なんかFLAT ROAD LOVERSの意味が最近よくわからなくなってきましたw
あと、前日夜に突然のキャンセル、すみませんでした。
うう、上りたい。。。
投稿: satititi@さっちー | 2010年4月18日 (日) 19時20分
ぬぅぅ、ほぼ4分の差がついた。
一緒にスタートしたら、直ぐに視界の彼方ということか。
参った。。。
とりあえず、痩せよう。
投稿: tAkEdA | 2010年4月18日 (日) 19時53分
まいど、
すっげ~、23分台!
こうなってくるとけして坂バカとはいいませんが坂がとっても楽しいでしょう。
それは・・・・の証拠です。
投稿: ペダルイ2号 | 2010年4月18日 (日) 19時57分
おめでとうございます!!
うう~手の届かないところに行ってしまったぁ!
なるほど富士山のリング狙いですね。
今のようさんならいけそうな気がします。
私は…あと2年待ってください。
投稿: らうむ木村 | 2010年4月18日 (日) 20時40分
>BUNさま
本日の記録更新、おめでとうございます。
まだまだ上には上が、た~くさんいますので、
精進しますよっ!
当面の目標は、同じ社内にいる自転車乗りの
22分台に追いつくことです。
>パジェ郎さま
二之瀬では今日が本格的なジャージデビュー
でした。
やっぱり結構目立ったらしく、近くにいた
ローディーがいろいろ言っているのが聞こえて
きました。
ダイエットは・・・かなりストイックにやりましたよ~。
これを維持しなくてはっ!
表富士、中止にならないことを祈っていますっ!
>恵壱さま
そうなんですよ。伊吹山、かなり後悔しています。
あと1時間、チップを返却するのが遅かったら・・・
と悔やまれます。
富士山は、ブロンズ狙いで頑張りますっ!
宿泊で行く以上、何が何でも上りますよ~。
>錬太郎さま
携帯入りのサドルバッグ、ボクも落としたことあり
ますので、お気持ちお察しします。。。
(幸い、親切な方に拾ってもらえて戻ってきましたが)
見つかったのでしょうか?まだなら、見つかると
いいですね。
二之瀬ご一緒できなくて残念です。
>さっちーさま
どうもありがとう。
きっと、大多賀をあのタイムで上るさっちーなら、
二之瀬でもいいタイム出るよ。
また一緒に上りましょう。
ボクの目標は「さっちーに抜かれないこと」です(笑
「バケモノ」への道は、まだまだ遠いです。。。
>tAkEdAさま
すぐに視界の彼方・・・ということはないと
思いますが。。。(汗
良く考えたら、自分の痩せた6kgという数字、
ほぼロード1台分に匹敵するんですよね。
それを背負わずに上るということだけでも、
随分と脚の負担が少なくなっていると思います。
ダイエット、頑張ってくださいっ!
>ペダルイ2号さま
確かに、走るごとにタイムが上がる、というのが
嬉しくて上っている気がします。
でも、それもそろそろ限界・・・かなぁ。
なんとか、恵壱さんの21分台という数字の世界を
体験してみたいものですが。。。
>らうむ先輩
いやいやいや、ロングライドでは先輩に遠く及び
ませんので・・・。
仮に100km走ったあと、二之瀬TTしたら先輩に
負けると思います。
富士のリング、なんとかブロンズ獲得を目標に
頑張りたいと思いますっ!
投稿: よう | 2010年4月19日 (月) 09時29分
おめでとうございます。
ついに抜かれてしまいましたね。
でも、、、、
これでさらなるやる気が出てきました!
ようさんを目指して頑張りますよー!
PS.昨日200km走った後、やはり爆睡していました。
おまけに脚が痛いです。自分の貧脚ぶりをまざまざ痛感してしまいました。
投稿: ふかや | 2010年4月19日 (月) 10時10分
>フカヤ調教師先生
いやいやいや、二之瀬経験の差ですよ、単に。
速さ・持久力では、先生に遠く及びません。。。
一定のペースを維持してしか上れないボクは、
先生のような瞬間的な爆発力が欲しいです。
(ボクは最後のアタックができません・・・涙)
投稿: よう | 2010年4月19日 (月) 10時20分
すごいね!23分台ですか(*・0・*) ワオ
もうかないませんね・・・
ようさんを目標に頑張ります!
投稿: tomo | 2010年4月19日 (月) 10時25分
>tomoさま
いやぁ、偶然です。偶然。
たまたま調子が良かっただけですし、23分台と
言っても、ホントにギリギリ。。。
目標だなんてとんでもないっ!恐れ多いことで
ございます。
一緒にタイムアップ目指して頑張りましょう!
投稿: よう | 2010年4月19日 (月) 12時29分