【非自転車】 祝!『修羅の門』連載再開!
月刊マガジン 11月号
『修羅の門』 ついに連載再開!
レオン・グラシエーロとの激闘から14年。
ついに、ついに川原大先生が動いてくれましたっ!
まだ読んでないので、どんな再開のされ方なのかどうか
不明ですが、とにかく楽しみ~!
会社で話したら、ドン引きされたので、
誰かこの感動を一緒に分かち合うコトできないっすか・・・?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
その気持ちわかりますよ
僕もかなり待ち焦がれ♪( ´▽`)
投稿: 松蔵 | 2010年10月 5日 (火) 10時07分
呼びました?(笑)
修羅の刻や海皇記ではぐらされた感アリで
随分長いこと…。
しかし、つまらん会社ですな。修羅の門を知らないなんて。
あ、私の会社もそうか(笑)
投稿: らうむ木村 | 2010年10月 5日 (火) 15時26分
えっ?
どん引きされるんですか?(^^;;
しかし、なぜ寄り道してたんでしょうか? 話しを忘れてしまったから、マン喫で復習しないと(ヘ。ヘ)
あっ!
初めまして、すぎと言います。 よくのぞきに来てる名古屋の親父です(^^
機会があればよろしくです(^○^)
投稿: すぎ | 2010年10月 5日 (火) 20時57分
皆様お返事遅くなりすみません。
>松蔵さま
いやぁ、いきなりの展開でした。
マスクマンは誰なんでしょうねぇ?来月が楽しみです。
>らうむ先輩
おぉっ!ここにもいましたかっ!(嬉
「刻」シリーズも好きなんですけどね。
やっぱ本編が読みたかったんですよねぇ。
>すぎさま
はじめまして。コメントありがとうございます。
第一門の巻末に、いろいろと読者からの批判が
あって、描く気力が失せた・・・なんてコメントが
あったような気がします。
でも復活してくれたのは嬉しいですね!
スラムダンクも再開してほしいなぁ。。。
投稿: よう | 2010年10月11日 (月) 11時04分