ニワタヤマノボレ1103。
風は強いけど、お天気のよい祝日。
今月は「二之瀬強化月間」です!
(ホントはフカヤ調教師の瀬戸~三国山サイクリングに
ご一緒させていただく予定が・・・・・・寝坊っす)
結果オーライ?
自己BESTまであと30秒!
随分いいカンジになってまいりました。
やっぱコンスタントに乗るって大事なコトですね。
閉鎖までに記録更新できるかな?
ゴールで、お世話になっているヤマシゲサイクルの
ジャージを着た若い子に出会いました。
「ヤマシゲのblogによく載ってる速い子ですよね?」
なんて声をかけ、しばしお話をさせていただきました。
よう 「ちなみに二之瀬、何分くらいで登るの?」
若い子 「えっと、クライマーじゃないんで19分くらいです。
やっぱクライマーなら17分台で登らないと・・・」
よう 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
単に強さですか?それとも若さですか?
今シーズンは、何とか21分台に乗せたいなぁ。。。なんて
思ったトレーニングでございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 暮れの元気なご挨拶2015。(2015.12.31)
- 私は不祥事を起こした政治家並みに往生際が悪いのだ。(2015.12.08)
- 【非自転車】 慣れない非日常。(2015.09.03)
- 時代にも、自転車にも乗れない。(2015.08.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
着実に調子上げてますね。年内にBest更新は確実?
私も9:00頃に山頂公園におりました
今日は時間がなかったので裏から上って山頂で折り返してタイムアタックなしでした
しかし今日は寒かった。。
投稿: グラコロ | 2010年11月 3日 (水) 15時48分
ぬうう。
今日は仕事をしてました。
やっぱり、その気になれば速いんだよなぁ・・・
新たな機材投入は必要ないんじゃない?
チクショ、天気予報を見ながらコンディションの良さそうな日に振休をとってアタックしてやる!
投稿: tAkEdA | 2010年11月 3日 (水) 20時56分
僕も今日瀬戸で走っていたら、
家の親父ぐらいの人が、僕以上のスピードで
飛ばしていきましたよ。
若さではないですね、強さです。
ちょっと脳裏によからぬことが思いつきましたがショップに寄らなかったので、すぐに消せました(ホッ)
投稿: ふかや | 2010年11月 3日 (水) 23時59分
>グラコロさま
1時間ほどボクの方が遅かったですね。
もう11月ですもんね、寒くて当たり前なんですよね。
長袖インナーにFRLジャージでも寒く、下りは
ウインドブレーカーありでも寒かったです。
(あ、上りは汗ダクでしたが・・・)
なんとか記録更新したいものですね。
>tAkEdAさま
朝錬・夜錬は、なかなかできませんが、
30分だけでも毎日ローラーに乗るようにしてます。
その成果でしょうか?
tAkEdAさんのスピプロとボクのCLXの重量差、
約3kg程を考えると、同じ条件だったらtAkEdAさんの
方が速いですよ。
あ、新たな機材投入は・・・趣味です(笑
>フカヤ調教師
「強さ」かぁ。。。今のボクには無いモノです。
なんとか手に入れたいですね。
フカヤ調教師に、昔からAppleのMacユーザーの間で
言われている言葉を贈ります。
「欲しい時が、買い時だ」
投稿: よう | 2010年11月 4日 (木) 10時18分